市では、国の特別定額給付金の対象世帯等において、当該給付金の基準日の翌日(令和2年4月28日)以後に生まれた、新たに市民となるお子さんに新生児特別定額給付金を給付します。
対象となるお子さん1人につき100,000円を給付します。
給付金の対象者は、次の要件を全て満たすお子さんです。
・出生日が令和2年4月28日から令和3年4月1日の間であること
・出生から申請時点まで岩見沢市民であること
・岩見沢市民である同一世帯の母親から生まれた子どもであること
対象となる方には市役所から出生届提出時に申請書をお渡しします。
同一世帯の母親が、令和3年4月30日(金曜日)までに申請をしてください。
※8月16日以前に出生届を出された方には8月中に申請書を郵送いたします。
・岩見沢市新生児特別定額給付金申請書
・給付申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)のコピー
・振込先金融機関口座確認書類(通帳、キャッシュカード、ネットバンキングの口座情報が確認できる画面)のコピー
1 出生届を受け取る
出生届を提出いただいた際に、お渡しします。
※8月16日以前に出生届を出された対象者には郵送で申請書をお送りします。
2 申請書を作成・提出
申請書に必要事項を記入し、申請者の本人確認書類と振込先の口座情報のコピーを貼付し、同封の返信用封筒に入れ郵送により提出してください(新型コロナウイルス感染症対策のため、できるだけ郵送での申請をお願いします)
3給付金を受給
申請書を確認した後、給付決定し、指定口座に給付金を振り込みます(申請から4週間以内に振り込みます)
※申請書に不備があった場合は電話や郵送で内容の確認や不足書類の提出を依頼することがあります。
新型コロナウイルス感染症対策のため、できるだけ郵送での申請をお願いします。
虚偽の申請など、不正な申請があった場合は、給付決定の取り消しや給付済みの給付金の返還を命じることがあります。